「dTV」のサービス内容はどうなの?月額料金や、テレビで視聴する方法など
「dTV」のサービス内容はどうなの?月額料金や、テレビで視聴する方法など
NTTdocomoで配信されている動画サービス「dTV」を知ってますか?
月額500円(税抜き)で、映画・アニメ・ドラマ・音楽が見放題のサービスです。
ここでは、dTVを使った経験から、サービスの特徴・長所やデメリット、またテレビで視聴する方法についてレビューしていきます!
特徴①:作品数が圧倒的に多い
dTVでは、
・映画
・アニメ
・ドラマ
・音楽
などの18ジャンルから、合計12万作品を配信しています。
そのため基本的に、今自分が見たい作品は見ることが出来ます。
特徴②:移動中も楽しめる
dTVの配信はインターネット回線を使った動画配信ですので、家の中だけでなく移動中も楽しむことが出来ます。
・通勤・通学時間中
・長距離の旅行に行く途中
・トレーニング中
・友達の家で
上記のように、場所を問わず、動画サービスを利用できます。
特徴③:レンタルで出回っていない作品も先行してみることが可能
個人的にはこれが一番大きなメリットなのではないかと思っています。
dTVでは、まだTSUTAYA等のレンタルビデオ店に出回っていない最新作の作品を先行して視聴することが出来ます。
例えば、今話題の海外ドラマ「ウォーキング・デッド」では、日本のレンタルビデオ店で借りることが出来るのがシーズン6までですが、dTVでは期間限定でシーズン7の配信を行っていました。
※現在は、シーズン7の配信は行っていません
ウォーキング・デッドのように、他の作品でもたまに先行して配信が行われることがあります。
人気の作品をいち早く見たい方は、嬉しいサービスなのではないでしょうか??
特徴④:初回31日間は無料でお試し期間
「dTVを試してみたいけど、どんなサービスかよく分からないし不安・・・」
という方には、初回の31日間は無料でお試し期間になりますので、31日間だけ試しに利用してみる・・・という気持ちで登録してみればいかがでしょうか?
そこでサービスに不満があれば31日以内の解約であれば、無料で解約することが出来ます。
また、サービスを継続したいと思ったら、月額500円(税抜き)価格でサービスを継続利用することが出来ます。
特徴⑤ docomoユーザ以外でも契約可能
dTVの名前の通り、このサービスはNTTdocomoが出しているサービスです。
ですが、auやソフトバンクと契約している方でもサービスを利用することは可能です。
dTVを大画面のテレビで見るにはどうすればいい?
dTVは、インターネット経由の動画配信サービスとなります。
いわゆるyoutubeとかと同じ形態ですね。
ですので、基本的にはパソコンもしくはスマートフォンでしか視聴することが出来ません。
でも、動画ですから大画面のテレビで視聴したいですよね!
そんな要望をかなえるためには、Chromecastという機器を使えばOKです。
Chromecastをテレビに繋げるとスマートフォンの動画をテレビで見ることが出来ます。
ただし、1台4,500円ほどの価格とちょっとお高めになりますので、ご注意ください。
dTVのデメリット
次に、知っておいて欲しいdTVのデメリットをお伝えしておきます。
メリットでもありますが、dTVはインターネット回線を使いますので、かなりのデータ通信容量が必要になります。
キャリアの回線を使った場合、例えば5Gのプランを使っている人であれば、すぐにデータ通信制限が来てしまうでしょう。
そのため、dTVを視聴するときは光回線を導入し、wi-fi環境とすることが推奨です。
先ほどメリットの一つに、移動中でも視聴できる、と書きましたが、移動中に見まくっていたらすぐにデータ通信制限がきてしまいます。
なので、移動中の視聴はホドホドにしておくことをオススメします。
【最後に】dTVの特典について
dTVに加入することで得られるメリットは、動画の視聴だけではありません。
それ以外にも、
・オリジナルグッズが当たる
・最新映画をオンラインで試写することが出来る
・dTV主催の様々なイベント(映画の試写会等)行くことができる
等の特典がついてきます。
これは嬉しいサービスなのではないでしょうか?
私も実際にdTVのサービスを利用していますが、映像品質は問題ありませんし、見たい作品は検索すればすぐ出てきますので、
割と満足しています。
皆さんも興味がありましたら、まずは31日間の無料お試し契約をしてみるのはいかがでしょうか?
コメントを残す